vol.234 スタートアップ情報便 ~お役立ち情報~

起業家スタートアップの方必見の、”お役立ち”情報を掲載しています!

<お役立ち情報>

1、[特許戦略][「島野製作所 vs アップル」に学ぶ、特許を盗んだと言われないための注意点]

 今回のお役立ち記事は協業するに当たって生じてくる「発明、ノウハウといった機密情報の「コンタミ」」問題の注意喚起です。大手と協業する事は知名度や技術力、販売網といった利点が多く考えられます。しかし一方でアイディア等の所有権といったところが問題となってくることも十分危険性として考えられます。今回のポイントは技術流出を気をつける人は多い一方で、技術流入の危険性を気を付ける人は少ないという事です。本記事でも紹介されている「発明者」の概念を理解していただき何故流入にも気を付ける必要があるか理解する手助けにして頂ければと思います!

引用:https://japan.cnet.com/article/35070260/

 

2、[労務][人事労務の業務効率を上げる|人事労務の年間スケジュールをご紹介]

  今回のお役立ち記事は年間を通して労務関係で取り組むべきとこがまとまった「人事労務業務カレンダー」が掲載されています。「1.季節性・シーズナリティがある業務、2.毎月対応する必要がある定例の業務、3.1年に数回対応する必要がある業務」という3つのブロックで書かれれている為必要のある部分のみを見いて頂ければと思います!労務の専門人材を確保するのがまだ時期でない企業の方もぜひタスクの見える化等に役立てて頂ければと思います!

有馬先生図640

引用:https://hcm-jinjer.com/media/contents/b-contents-7352/

 

3、[マーケティング戦略][アウディが進める消費者視点の顧客体験[前編]――ブランド価値をどう可視化するか]

 今回のお役立ち記事は「カスタマーエクスペリエンス(顧客体験)の向上」の方法をまとめた記事となっています。向上を考える際よく用いられる手法の1つである「カスタマージャーニーマップ」ではなく今回は「カスタマーエクスペリエンスダイアリー(CxD)」が紹介されています。具体的には読んで頂ければと思いますが、簡単には「消費者のブランド体験を時系列と、どの程度の強さでそのブランドを体験したのか、その大きさの2点で書き出す」という方法です。これを考える事で「どれくらい消費者に見られたか」ではなく、施策が生み出すユーザー体験を相対的に予想する事だできるというメリットがあります。ぜひ活用されてはいかがですか?

消費者がブランドを体験するときには、4段階のインテンシティー(強度)があることを表す図

引用:https://d-marketing.yahoo.co.jp/entry/20170725470592.html 

 

<イベント> 

1、[あと2日!]事業会社と研究開発型ベンチャー連携セミナー ~経済産業省「事業会社と研究開発型ベンチャー企業の連携のための手引き」~:2017年7月11日(火)18:30 受付開始

 

2、[あと2日!]SaaSベンチャー経営者が集結! すごいベンチャーカンファレンス the 2nd:2017年8月3日(木) 13:00~18:30 

 

3、[本日!]ASAC 第6回大企業ピッチ “food”:2017年8月1日 19:00 - 21:00

 

4、<スタートアップの正しい初期マーケティングとは> 起業×マーケティング:2017年8月25日(金)

 

 

5、第19回NEDOピッチ「AR/VR特集」:2017年8月29日(火)

 

6、海外ベンチャーから学ぶ「ネーミングの育て方」セミナー:2017年8月30日(水)10:00~12:00

 

<その他>


1、若者が起業するメリット3つと、代表的な「資金調達先リスト」3つ!

 

2、潜在的創業者掘り起こし事業:締め切り日 2017年9月29日(金)必着(連携コンテスト)

 

3、AIDOR EXPERIMENTATION:8月(第1回)、10月(第2回)、2月(第3回)の3か月前まで

 

4、NEDO TCP(Technology Commercialization Program)2017:2017年9月22日(金) 予選審査プラン募集期間

 

5、研究開発型ベンチャー支援事業/シード期の研究開発型ベンチャーに対する事業化支援:2017年8月21日(木) 応募締切

 

6、[あと2日!]平成29年度「グローバル・ベンチャー・エコシステム連携強化事業(飛躍 Next Enterprise)」公募説明会:2017年8月3日(木) 19:00 ~ 21:00