vol.198 スタートアップ情報便 ~お役立ち情報~

起業家スタートアップの方必見のお役立ち情報を掲載しています!

<お役立ち情報>

1、[優先株][どっちが有利?優先株における参加型・非参加型の違いとは!?]

 今回のお役立ち記事は株式における、普通株優先株の中の優先株の詳細についての記事となっています。

 優先株のメリットとして、投資家と企業家の利害を調整するうまい仕組みが組み込まれているという事があります。そのメリットの1つに、「参加型」という仕組みがあります。

 そこで今回は、優先株参加型・非参加型の仕組みについてご紹介している記事となっています。優先株の種類である「1: 完全参加型優先株式 、2: 非参加型優先株式 、3: 制限参加型優先株式」についてそれぞれどのような特徴があるかを説明しています。

 ぜひ、株式の設計をする上で役立てて頂ければと思います。

引用:http://vcrescue.com/difference-participating/

 

2、[ピポット][ピボットすべきか先へ進むのか?その判断に必要な2つの重要コンセプト]

  今回のお役立ち記事は「製品と市場のフィット」を考えた時に、「顧客発見ステップを十分こなし顧客実証スッテプへ進むのか、それとも、ピボットして最初からやりなおすべきか」をどのように選択するかという事について考えた事です。

 今回の記事ではその判断基準として3つの点をあげています。さらにもし、実証ステップに進むのであれば「重要なメトリック」(ビジネスの収益モデルの鍵を握る係数)をきちんと確認し、ビジネスとして成り立つかどうかを確認する事が不可欠であると書かれています。

 ぜひどのように事業を進めていくかに役立てて頂ければと思います!

引用:http://enterprisezine.jp/bizgene/detail/4443

 

3、[資金調達][調査レポート: 186社の登記簿から分かったスタートアップの資金調達の「相場」]

 今回のお役立ち記事はスタートアップがどのくらいの資金調達をしているのかという事についてまとまめた記事となっています。調達金額はともかく、実際のバリュエーションや詳細条件が表に出ることは極めて少ないです。

 そこで、今回の記事では日本法人登記簿から予想できる範囲で直近の資金調達ラウンドの詳細について調べまとめています。具体的には「資金調達額、バリュエーション、残余財産分配権、希薄化率、各ラウンド時点でのストックオプション比率」について書かれています。

 ぜひ自分の肌感覚とあっているか、そして調達を考える際や今後の方針を進める際に役立てて頂ければと思います!

引用:https://500startups.jp/deal-terms/