12/21"start up"最新情報

 

<イベント・プログラム情報>

1、【日本全国どこからでも応募可能】第106回かわさき起業家オーディションビジネスアイデア募集中!

創業または新分野進出を前提とするビジネスプランの応募が開始されました。全国どこからでも応募可能ですので、ぜひご応募ください!

<URL>http://entrepedia.jp/helpful_informations/607

 

2、Media × Tech 2017

国内で巨大なトラフィックを集めるYahoo!ニュースと、有料報道サイトの先駆者である日経電子版が初めて手を組み、テクノロジーがメディアやビジネスに与える衝撃について議論するイベントが開催されます。ご興味がおありの方は是非ご覧ください!

<URL>http://pr.nikkei.com/mediatech/2017/

 

3、1Day Startup Dojo in 新宿

事業創造アクセラレーター・コーポレートアクセラレーターを運用する株式会社ゼロワンブースターは、2017年1月28日に株式会社日本政策金融公庫、第一勧業信用組合と共に新規事業に関してのセミナーとビジネスプランのブラッシュアップのワークショップを組み合わせた「1Day Startup Dojo in 新宿」を共催します。是非奮ってご参加ください!

<URL>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000092.000016550.html

 

4、[女性限定]女性の起業、横浜市が支援 3つの大型商業施設と連携

横浜市は、女性の起業を支援する目的で、市内の大型商業施設などと連携して取り組む「輝く女性起業家プロモーション事業」を開始するそうです。ぜひ女性の方はご覧ください!

<URL>http://www.sankei.com/region/news/161221/rgn1612210033-n1.html

 

 

<お役立ち情報>

1、[動向]IoTベンチャー設立件数、医療・ヘルスケア分野で大幅増

2006年以降に設立されたIoTベンチャー企業を抽出し、「スポーツ/教育/エンターテインメント」、「医療/ヘルスケア」、「農林水産技術」、「生産/物流/マーケティング」、「住宅」、「社会インフラ、自動車/交通」の7分野に分類、分野別傾向を分析した。どのような変遷をたどってきたか興味が湧くところですね。

<URL>http://104ka.net/news/en_69574/

 

2、[動向]2017年はこう使う!TwitterFacebook、LINE、InstagramSNSプラットフォーム動向 総まとめ【2016年版】

2016年にFacebookTwitter、LINE、Instagramの4大SNSプラットフォームはどのように変化・進化してきたのか、各プラットフォームの動向を振り返ってみた記事です!果たしてどのような動向だったのでしょうか?

<URL>http://backyard.imjp.co.jp/articles/sns_2016?

 

3、[マーケティング]DVERSE Inc.沼倉正吾氏が語る日本のVRスタートアップが生き残る方法

今後のVRの未来、そして日本におけるVRスタートアップの可能性について語っていただいた記事です。是非ご覧ください!

<URL>http://vrtech.jp/business/506/

 

4、[マーケティング]会社にとって利益は「空気」。ゴールじゃない(ベン・ホロウィッツ)

「会社にとって利益は空気のようなもの。それがなくては死んでしまうが、人は空気を吸うために生きているわけじゃない。会社もそれと同じだろう」 そんなキャッチ―な内容の記事です。是非ご一読ください!

<URL>http://wired.jp/2016/06/23/interview-ben-horowitz/

 

5、[マーケティング]「勝算のない所から始めます」 川村元気のヒットの見つけ方

「僕がやっていることは、マーケティングとは真逆のことです」

君の名は。」「怒り」「何者」――。2016年、立て続けに話題作を手がけた映画プロデューサーがいる。川村元気、37歳。そんなヒットメーカー川村氏が考える「ヒットの構造」とは。

<URL>http://news.yahoo.co.jp/feature/462

 

6、[マーケティング]モバイル時代を制する、「最高のUX」実現の条件

モバイルを中心としたCRMをメール、LINE、SNS、アプリとチャネル別で考える中で、各チャネルを組み合わせたマーケティング戦略の策定と実行に求められることを解説している記事です。

<URL>https://markezine.jp/article/detail/25768